お問い合わせ
Home > 年月
今回は、栄養もおいしさも大満足の主役になるサラダをご紹介します。 冷凍から揚げを使用しているので、面倒な揚げる手間もなし!衣にタレがしっかり絡み、やみつきになる美味しさです♪ ★作り方★1.レタスは食べやすい大きさにちぎり、きゅうりは縦半分に切って斜め薄切り、トマトは乱切りにする。玉ねぎは繊維を断ち切って薄切りにし、さっと冷水にさらしてから水気を切る。 2.若鶏のから揚げは袋の表示通りに解凍する。 3.フライパンにAを入れて中火にかけ、軽く煮詰まったら、2を加えて煮絡める。 4.器に1を盛り、3を乗せ、白いりごまを振る。 甘辛いヤンニョムチキンをサラダと一緒に盛り付けると、さっぱりとしてモリモリ食べられますよ。暑さで食欲が落ちやすい、これからの時期にぴったり!是非、作ってみてください。
納豆やぬか漬けなど、日本人の知恵が詰まっている発酵食品。味噌や醤油、日本酒などを作る麴菌は、日本の国菌と言われています。今回はこの麴菌で、自家製調味料として使える醤油麴と、醤油麴を使ったレシピをご紹介します。 ☆★☆ 醤油麴 ☆★☆ 【作り方】1.容器やボウルに米麹と醤油を入れ、よく混ぜ合わせる。 2.時間が経つと米麹が水分を吸っていくので、ひたひたの状態になるように醤油を足す。 3.フタをして常温に置き、発酵させる。 1日1回は清潔なスプーンなどでかき混ぜる。(夏場3~5日、冬場1週間くらい) 4.米麹が柔らかく、指で潰せるくらいになって、米麹の甘い香りがしてきたら完成。冷蔵庫に入れ、半年を目安に早めに使い切る。 ☆★☆旬魚の醤油麴漬け 香味ソース☆★☆ 【作り方】1.旬魚をAに漬けて4時間以上置く。(3日は保存可) 2.魚焼きグリル、またはオーブンシートを敷いたフライパンで1を焼く。 3.Bを全て混ぜ合わせ、味を馴染ませる。 4.お皿に2を乗せ3をかけて完成。 最近では米麹が手に入れやすくなっているので、ぜひ自家製調味料として醤油麴を作って活用してみてくださいね。
【北欧倶楽部】のパンの特徴は、安くて大きい!!ですが、味も専門ベーカリーに負けず劣らずおいしい♪ ご紹介した商品以外にも新商品発売中! 新商品は期間限定発売なので、ぜひ店頭でチェックしてくださいね。 ▲レモンホイップレモン×ホワイトチョコ×ホイップクリームの好きな人にはたまらない組み合わせ♪何度でも食べたくなる幸せの味です。 ▲レモン香る紅茶ベーグルダージリン茶葉と洋酒漬けレモンピールを練りこんだベーグル。食べた瞬間からレモンと紅茶の香りに包まれます。 ▲みるくフランスソフトフランス生地に練乳クリームをサンド。子供から大人までみんな大好きな味です。価格もお手頃でリピート確実★ ▲枝豆toベーコンフランスベーコンの塩味と枝豆の食感が楽しいフランスパン。 食べ応えバツグンのBIGサイズなので、これ1個でランチになります! ▲チョコバナナスコーンバナナ風味の生地にチョコチップを練りこんだスコーン。 バナナのねっとりとした甘さも感じられておいしい♪ ▲ミニクロワッサン(はちみつレモン)レモンの爽やかな香りの後にはちみつの甘さがじんわり。 濃いめの紅茶と一緒に食べたいミニクロワッサンです。 ※北欧倶楽部の併設していない店舗もございます。 ※お店によってパンの大きさや見た目に若干違いがございますのでご了承ください。
今回は、生でも加熱してもおいしい、栄養たっぷりな優秀野菜『トマト』を使ったレシピをご紹介します。 トマトに含まれる栄養素は熱を加えても壊れにくいものが多いので、炒め物や煮物にもOK!旨みが豊富なトマトの酸味と、甘辛く味付けしたお肉は、お箸が止まらなくなる美味しさです。 ★作り方★ 1.トマトをひと口大に切り、玉ねぎを薄切りにする。 2.牛肉に薄力粉をまぶす。 3.フライパンにサラダ油をひき、玉ねぎをしんなりするまで炒める。 4.牛肉も加えてしっかり炒めたら、Aを加えて煮絡める。 5.最後にトマトを加えて1分程加熱し、ご飯を入れた器に盛る。 最後の仕上げに大葉をのせると爽やかさアップ♪お好みのトッピングでも、ぜひ試してみてくださいね。
今回は、valor select「ホットケーキミックス」活用した応用レシピご紹介します。 トマトとチーズをベースに、ソーセージやコーンなどをトッピング♪お子様が大好きな味、間違いなしの満足ピザです。 ★作り方★ 1. ソーセージは1cmの輪切り、玉ねぎは薄切り、ピーマンはヘタを切り落とし薄い輪切りにしてワタと種を取り除く。コーン缶は水気をきる。 2. ボウルにAを入れてゴムベラでよく混ぜ、生地がまとまったら4等分にして丸める。 3. クッキングシートを敷いた天板の上に2を乗せ、生地を10cm程丸く伸ばす。 4. ケチャップを塗り、1とミックスチーズを乗せ、180℃に予熱したオーブンで10分焼く。 盛り付けのトッピングを変えても楽しめます。エビやサラミ、きのこやじゃがいもなどお好みのトッピングでも、ぜひ試してみてくださいね。
今回は、いつものメニューをアレンジしたご馳走ごはんをご紹介します。 さば缶は、栄養価が高く手軽に料理のアレンジができるので、ストック食材の優等生! さば缶の旨みとトマトの酸味で奥深い味わいのさばキーマカレーは絶品です♪ 作り方 1.フライパンにサラダ油とにんにくを入れて火にかけ、にんにくの香りが立ったら玉ねぎを入れよく炒める。玉ねぎがきつね色になったらにんじん、生しいたけ、アスパラガス、トマトの順に入れ炒める。フタをして野菜に火が通るまで蒸し煮にする。 2.1にさば缶を加えたら身をほぐし、Aを加えひと煮立ちしたら火を止める。 3.カレールウを入れて溶かし再び火にかけ、とろみがついたら温かいご飯にかけ、仕上げにお好みでだし粉を振りかける。※付け合わせはレシピ・材料の分量外です。 盛り付けの最後に温泉たまごやゆでたまごをトッピングするとマイルドな味わいになり、お子様でも食べやすくなりますよ♪ 是非、試してみてくださいね。
Prev 1 … 4 5 6 … 33 Next
当ウェブサイトの利便性および品質維持・向上を目的に、クッキーを利用しております。当ウェブサイトの閲覧を続行した場合は、クッキーの使用にご同意いただいたものとさせていただきます。詳細はクッキーポリシーをご確認ください。