Home > 今日のレシピ > 栄養満点の簡単オシャレスイーツ「オートミールグラノーラバー」

今日のレシピ

栄養満点の簡単オシャレスイーツ「オートミールグラノーラバー」

近年人気を集めているオートミール。そこで今回は誰でも簡単に作ることができる「オートミールグラノーラバー」をご紹介します。

オートミールは低カロリーで栄養たっぷり!ダイエットと健康維持に取り入れたいですね。様々な料理にアレンジすることも可能なので、これを機に一度購入してみてはいかがですか?

 

今回はナッツとレーズンも使用します。オートミールとナッツのザクザクな食感に、果物の優しい甘みを感じられるレーズンがプラスされて、食べ出すとついついとまらなくなる美味しさです。

0426オートミールグラノーラバー材料写真

【材料 (4個分)】

オートミール・・60g

ナッツ類(くるみ、アーモンド、カシューナッツ)・・60g

溶き卵・・1個分

はちみつ・・20g

ココナッツオイル(またはサラダ油)・・10ml

レーズン・・40g

米粉・・40g

 

〖下準備〗

1.ナッツ類はポリ袋に入れて綿棒で叩いて粗く砕く。

2.天板にオーブンシートを敷く。オーブンは160℃に予熱する。

 

【作り方】

1.ボウルにオートミールとナッツ類、溶き卵を入れてゴムベラでよく混ぜる。

 

2.1にはちみつ、ココナッツオイルとレーズン、米粉を加えて混ぜひとまとめにする。オーブンシートに広げ、綿棒で1cm厚、10cm×15cm程度の長方形になるよう伸ばす。

 

3.160℃のオーブンで30分焼いてから取り出し、4等分に切る。

 

0426_sub

 

★ココがPoint★

生地はしっかり混ぜて、まとめましょう。固まっていないと完成後に崩れやすくなります。

 

栄養満点でおいしくお手軽に食べられるので、作り置きして忙しい朝の食事にもおすすめです。オートミールを多めに入れるのもよし、ドライフルーツはレーズン以外のものを使ってもよし。お好みのアレンジでも作ってみて下さいね。

 

関連記事

今日のレシピ

ヨーグルト入りで上品爽やか「ブルーベリーソースのレアチーズ」

今回はクリームチーズを使った、本格スイーツ「ブルーベリーのレアチーズ」をご紹介。 独自製法により乳本来の甘みを引き出した「valor plus 生乳100%ヨーグルト」が、レアチーズをスッキリとした味わいに仕上げてくれます。また、「valor select ハードビスケット」のザクザク食感もたまりませんよ♪  ☆作り方☆1.クリームチーズ、ヨーグルト、生クリームは室温に戻す。 2.冷水に粉ゼラチンを振り入れ、冷蔵庫で10分以上ふやかし、使う直前に600wの電子レンジで様子を見ながら10秒前後加熱して溶かす。 3.ビスケットは袋に入れてめん棒で細かく砕き、溶かしバターと合わせ、グラスの底に均等に敷き詰める。 4.Aを上から順にボウルに加え、その都度よく混ぜ合わせる。最後に溶かしたゼラチンを加え、しっかり混ぜ合わせる。グラスに均等に流し入れ、冷蔵庫で冷やし固める。 5.Bを耐熱ボウルに入れてふんわりラップをかけ、600wの電子レンジで2分加熱する。(吹きこぼれに注意してください。)粗熱が取れたら、冷凍ブルーベリーを加えて混ぜ合わせる。冷えた4にかけて、ミントを添える。  ★ココがPoint★混ぜるだけで簡単に作ることができるので、料理初心者さんにもおすすめです。ぜひ作ってみてくださいね。