Home > 今日のレシピ

今日のレシピ

今日のレシピ

みんなで囲んでシェア!「ジャンボハンバーグのピザ風」

今回ご紹介するのは、ホットプレートでつくるパーティーレシピ、大きなハンバーグにチーズや野菜を乗せてピザに見立てた「ジャンボハンバーグのピザ風」です。 「valor select ミックスチーズ」は、マイルドな味わいと糸引きの良さが特長でジューシーなハンバーグにピッタリ。チーズ好きにはたまりません!  【作り方】1.玉ねぎは耐熱容器に入れ、600wの電子レンジで5分加熱して冷ます。 2.牛豚合挽ミンチに塩、こしょうを加え良くこねてから、1、パン粉、卵を加えさらにこねる。 3.ホットプレートにサラダ油少々(分量外)をひき、ハンバーグを中心に2を大きく平らに成形し、フタをして焼く。 4.周りに下茹でしたブロッコリー、ミニトマト、ひと口大に切ったかぼちゃやにんじんを並べる。ハンバーグにトマトケチャップを塗ってからミックスチーズ、ピーマンを乗せてフタをし、チーズが溶けるまで蒸し焼きにする。  ★ココがPoint★ハンバーグは厚みがあると火が通りにくくなるため、平らに広げてくださいね。 大きなハンバーグは子供たちも喜び♪また、ホットプレート一つで完成するので、手間も余りかかりません。是非一度インパクト大なハンバーグを、作ってみてくださいね。

今日のレシピ

濃い味付けで大満足!「照り焼きチキンのおにぎらず」

今回は、これ一つで大満足!具材がたっぷり詰まった「照り焼きチキンのおにぎらず」をご紹介します。 おにぎらずは、その名の通り握らずにつくるおにぎり。ご飯の上に材料を置いてのりで包むだけで、ボリューム満点食べごたえたっぷりの贅沢おにぎらずが完成しますよ♪     【作り方】1.サニーレタスをひと口大にちぎる。鶏肉はキッチンペーパーで水気を拭き取り、片栗粉をまぶす。 2.フライパンにサラダ油を熱し、卵を割り入れて両面をしっかりと焼き、取り出す。 3.2のフライパンに、必要に応じてサラダ油を足し1を皮目から焼く。途中で裏返し、火が通ったら一度火を止め、Aを混ぜ合わせて加える。中火で水分を飛ばしながら鶏肉に絡め、汁気がなくなったら取り出し、粗熱を取って食べやすい大きさに切る。 4.ご飯に塩を混ぜ、焼きのりの上に1/4量を乗せる。サニーレタス、3、2を半量ずつ順に重ね、その上にご飯の1/4量を乗せる。焼きのりの四方から中央に向かって包み、ぴったりとラップで包む。5分程置いたらラップごと包丁で半分に切る。  ★ココがPoint★ご飯や具材は多く乗せすぎると包みづらくなるため、しっかり計量すると綺麗に作れます。 おにぎらずは、手軽に作れるのはもちろん、色鮮やかな断面も食欲をそそります。是非作ってみてくださいね。

1 2 3 21