
おうちでたのしめる「冷凍ピラフで簡単いかめし」
駅弁や物産展で見かけるいかめし。
家で作るには、もち米を用意したり、煮汁で煮詰めたり…とハードルが高くて難しいイメージがありますよね。
そこで、今回はパパッと手軽にできる「冷凍ピラフで簡単いかめし」をご紹介します。
材料(1杯分)
- いか
- 1杯
- 冷凍ピラフ(高菜)
- 適量
- 塩、こしょう
- 適量
- ごま油
- 小さじ1
つくり方
-
いかは足と内臓を取り除き、竹串で20か所程穴を開ける。冷凍ピラフを8割ほど詰め、爪楊枝で留めて塩、こしょうを振る。
-
フライパンにごま油を入れ中火で熱し、1を入れて焼く。
-
表面に焼き色がついたら耐熱皿に乗せ、ふんわりとラップをかけ、600wの電子レンジで5分加熱する。
-
粗熱が取れたら食べやすく切って器に盛る。
思わず作りたくなる簡単いかめし!ぜひ、お試しくださいね。